ROOMy公式Xアカウント.png ROOMy公式YouTubeアカウント.png

2025.02.05 Wednesday

あなたに合うファッションを見つけます。



【兵庫・神戸】パーソナルカラー診断はカンタンWEB予約がおすすめ!24時間いつでもどうぞ

LINE.png

神戸のパーソナルカラー診断は安い?気になるプライベートサロンの相場は?

神戸で叶う!パーソナルカラー診断が安いプライベートサロンで、あなたの魅力が輝きだす

パーソナルカラー診断に興味はあるけれど高そう、と躊躇していませんか?実は神戸には、安いのに丁寧な診断が受けられるサロンがたくさんあるのです。この記事では、プライベートサロンの相場や選び方のポイント、診断時の注意点まで詳しくご紹介します。自分に似合う色を知って、毎日をもっと楽しく過ごしましょう。

神戸のパーソナルカラー診断、気になる相場は?

神戸のパーソナルカラー診断、気になる相場は?

プライベートサロンと大手サロンの価格差

一般的に大手サロンの方が価格設定が高くなる傾向があります。これは、大手サロンが広告費や人件費などの運営コストがかかりやすいことに起因しています。一方、プライベートサロンは小規模経営のため、これらのコストを抑え、比較的リーズナブルな価格でサービスを提供できる場合が多いです。

ただし、価格だけで判断せず、サービス内容も確認することが大切です。例えば、診断時間の長さや、診断結果に基づいたアドバイスの有無、アフターフォローの充実度などはサロンによって異なります。ご自身の希望に合ったサロン選びが重要です。

料金に含まれるサービス内容の詳細解説

パーソナルカラー診断の料金には、一般的に診断料、カラーパレットの作成、診断結果の説明、そしてファッションやメイクへのアドバイスなどが含まれています。しかし、サロンによってその内容は大きく異なり、価格も数千円から数万円までと幅広いです。そのため、事前にどのようなサービスが含まれているのかをしっかり確認することが重要です。

ROOM Yのパーソナルカラー診断は、15,000円(税込)で、所要時間は2時間~2時間半です。この料金には、以下のサービスが含まれています。

カウンセリング(30分)

普段使っている色やアイテム、そしてお悩みについてじっくりとヒアリングを行います。

普段のメイク用品がどのシーズンに属するのか、リップやアイシャドウの色を見分ける方法なども具体的に教えてもらえます。

パーソナルカラー診断&ベストカラー診断(1時間)

鏡を見ながら顔映りの変化を確認し、4シーズン診断に加え、16タイプ診断でベストカラーを特定します。単に4シーズンに分類するだけでなく、16タイプまで絞り込むことで、より自分に似合う色を見つけられます。

フィードバック(30分)

似合うメイクの色、服を選ぶ際のポイント、避けるべき色などについて丁寧に説明を受けられます。

診断結果をただ聞くだけでなく、具体的なアドバイスをもらえるため、すぐに実践に活かせます。

このように、ROOM Yでは、診断に加えて、カウンセリングやフィードバックにも重点を置いています。事前のカウンセリングで普段の生活スタイルや好みを把握し、診断結果を基にした具体的なアドバイスを提供することで、お客様が診断結果を日々の生活に活かしやすいように配慮されています。料金には、これらのきめ細やかなサービスが含まれているため、価格以上の価値を感じられるでしょう。

安すぎる診断の注意点

パーソナルカラー診断は、自分に似合う色を見つけるための重要なツールです。しかし、価格の安さだけで選んでしまうと、期待していた結果を得られない可能性があります。安すぎる診断には、いくつかの注意点がありますので、しっかりと確認しておきましょう。

診断時間の短縮

価格を抑えるために、診断時間を短縮している場合があります。短い時間で的確な診断をするのは難しいため、本来のパーソナルカラーとは異なる結果が出てしまう可能性があります。一般的な診断時間は60分~90分程度ですが、安すぎる場合は30分程度で終わってしまう場合もあります。診断時間を確認し、適切な時間をかけてもらえるサロンを選びましょう。

簡易的な診断方法

ドレープと呼ばれる色の布を顔に当てて診断するのが一般的ですが、安価なサロンでは、簡易的な診断キットや、パーソナルカラー診断アプリなどを用いて診断する場合があります。これらの方法は手軽ではありますが、正確性に欠ける可能性もなきにしもあらずです。ドレープを使った診断を行っているかを確認しましょう。

診断後のサポート不足

診断結果をただ伝えるだけで、具体的なアドバイスやフォローがない場合があります。自分に似合う色の活用方法や、服の選び方などを教えてもらえないと、診断結果を活かしきれません。診断後のサポート体制が充実しているかどうかも確認しましょう。

資格の有無

必ずしも資格が必須ではありませんが、パーソナルカラーアナリストの資格を持っていることで、一定の知識と技術を持っていることが保証されます。資格の有無を確認すれば、診断の質をある程度担保できます。

これらの注意点に気をつけずに、価格の安さだけで選んでしまうと、自分に似合わない色を勧められてしまい、かえって損をしてしまう可能性があります。信頼できるサロンで、適切な価格の診断を受けるようにしましょう。

完全個室のプライベートサロンだからこそできる、丁寧なカラー診断

完全個室のプライベートサロンだからこそできる、丁寧なカラー診断

パーソナルカラー診断は、ただ単に肌の色味に合う色を見つけるだけではありません。一人ひとりの個性や魅力を引き出し、より輝かせるための大切なプロセスです。そして、そのプロセスを最大限に活かすためには、リラックスできる空間でじっくりと診断を受けることが重要です。

完全個室のプライベートサロンには、大手サロンにはない下記のようなメリットがあります。

  • 周囲を気にせずリラックスできる:他のお客様の目を気にすることなく、自分のペースで診断を受けられます。コンプレックスや悩みも気軽に相談でき、よりパーソナルなアドバイスをもらえます。
  • 診断士との密なコミュニケーション:個室空間では、診断士との距離が近く、より密なコミュニケーションが可能です。疑問点はその場で解消でき、納得のいくまで相談できます。丁寧なカウンセリングを通して、本当に自分に似合う色を見つけられます。
  • きめ細やかなサービス:プライベートサロンでは、お客様一人ひとりに合わせたきめ細やかなサービスを提供しています。例えば、メイクやファッションのアドバイス、アクセサリーや小物の提案など、診断結果を活かした具体的なアドバイスがもらえます。

パーソナルカラー診断を受ける際の服装

診断結果に影響する?適切な服装とは

パーソナルカラー診断では、あなたの生まれ持った肌の色、瞳の色、髪の色などと調和する色のグループを特定します。診断結果を正確に得るためには、診断を受ける際の服装にも気を配る必要があります。

まず、診断に影響が出やすいのは顔周りの色です。首元が開いている服や、脱げばキャミソールになる服装で行くのが良いでしょう。また、カラコンは装着していると正確な診断が難しくなるため、必ず外してください。どうしてもコンタクトが必要な場合は、透明なレンズのものを着用しましょう。

もし「診断結果に合うか確認したい」服やアクセサリー、コスメなどがあれば、持参してみましょう。

スタイリストが、それらのアイテムがあなたのパーソナルカラーに合っているかどうかを判断し、アドバイスをくれます。

診断後の、似合う服装の選び方と組み合わせテクニック

パーソナルカラー診断を受けた後、診断結果をどのように活用すればいいのか迷う方もいるかもしれません。そこで、診断結果を元に、似合う服装の選び方とコーディネートのテクニックを具体的にご紹介します。

まず、診断結果を整理しましょう。大きく4つのシーズン(春夏秋冬)に分類され、さらに各シーズンがさらに細分化される場合もあります。ご自身のシーズンが持つ色の特徴(黄み寄りか青み寄りか、明るいか暗いか、鮮やかか穏やかかなど)を把握することが重要です。

特徴 似合う色
明るく、黄みよりの鮮やかな色
穏やかで、青みよりの明るい色
深みのある、黄みよりの落ち着いた色
鮮やかで、青みよりの濃い色

次に、コーディネートのテクニックです。全身を同じトーンでまとめるワントーンコーデや、反対色の組み合わせでメリハリをつけるコントラストコーデなど、さまざまなテクニックがありますが、パーソナルカラーを取り入れる際は、ベースカラー、アソートカラー、アクセントカラーの3つの要素を意識すると効果的です。

  • ベースカラー:全体の印象を左右する面積の広い色。トップスやボトムス、ワンピース、コートなどに使用します。
  • アソートカラー:ベースカラーを引き立てる色。スカート、パンツ、カーディガンなどに使用し、ベースカラーとの相性を意識して選びます。
  • アクセントカラー:コーディネートのポイントとなる色。バッグ、靴、アクセサリー、スカーフなどに使用し、全体のバランスを見ながら少量加えるのがおすすめです。

これらの要素を意識しながら、ご自身のパーソナルカラーをベースに、他の色をバランス良く組み合わせると、より洗練された印象になります。パーソナルカラー診断は、単に似合う色を知るだけでなく、自分自身の魅力を引き出すためのツールです。診断結果を参考に、さまざまな色やコーディネートに挑戦し、自分らしいスタイルを見つけてみてください。

神戸で気軽にパーソナルカラー診断を受けてみたいけれど、費用が心配。

そんな方に朗報です!ROOM Yでは、手頃な価格で本格的なパーソナルカラー診断を提供しています。肌のトーンや瞳の色に合った「似合う色」を見つければ、ファッションやメイクがより一層あなたらしく輝きます。高品質な診断をリーズナブルに体験できるため、初めての方でも安心です。

神戸で安い価格かつ高品質なパーソナルカラー診断をお探しならROOM Y

名前
ROOM Y
電話番号
最寄り駅
JR/阪神元町駅より徒歩5分
営業日
月~土 10:00~17:00
お問い合わせ
ホームページURL